ページ

2015年10月26日月曜日

頑張る姿を毎日見つめていて・・・の、ひとりごと

ずいぶん更新が滞っておりました・・・(汗

最近は中間テストの準備やら復習やら
あるいは受験生向けに北辰テストの対策やら復習やら

あるいはそれらの受けての
期末テストの準備やら
ちょっと早いけど冬期講習の準備やら

さらにさらに
この時期に特に力を入れているのが
受験生の進路面談です



ほとんどの子にとって初めて
自分の意志で
自分の進む道を選ぶことができる
人生の大きなターニングポイントです

誰かの思惑や都合に振り回されることなく
自らの夢や目標に向かって
悔いなく選び挑戦してほしいもの

だからこそ
情報収集に分析
そしてそれらを極力わかりやすく提供するため
資料作成には力を入れています



特に
模試の判定だったり
あるいは学校で「無理だ」とか言われたり

あくまでも現時点での可能性については
あれこれ言われることはあっても
「じゃあ、具体的にどうすればいけるようになるの?」
という前向きな解決策については
案外だれも教えてくれません

これじゃ不安や孤独を感じたりもしますよね?



だからこそ
こだ塾の進路面談では
まだまだまだまだ
後ろ向き発言はしません!!

現時点での可能性と合わせてお伝えするのは
不足があるならば、
そこへ到達するために
具体的にどうやっていくのか

どこまでも前向きに、挑戦的に
夢や目標を応援するスタンスです



一生懸命頑張っている姿を見ていますから

必死に悩み迷っている姿を見ていますから

目をキラキラさせながら夢を語る姿を見ていますから

そりゃ全力で応援しなきゃ
この仕事する資格ないでしょう??

http://www.cjuku.com/


2015年10月5日月曜日

伸びる子の共通項

昨日で10月の北辰も終了し
いよいよ受験シーズンも佳境ですね

かと思えば
今週からは領中がテスト期間に突入・・・

1・2年生も含め
受験にとどまらず“テストシーズン”佳境です

そして同時に
こうしたテストの一つ一つで明らかになるのが
夏の成果とも表現される“積み重ねてきた努力の差”です

もう、如実に表れ始めます



そこで、ウチの子達なども見まわしつつ
伸びる子、報われる子の共通項を幾つかピックアップ!

①とにかくまずは“量”
効率的で
質の良い
そんな勉強方法を教えてください!

いつの時代にも
もっと言えば大人になってもこういう質問ありますよね?

答はいつの時代も同じです

まずはとにかく“量”を確保すること

まず、量をこなさないと
本人に最適な勉強法も見出しにくいですし
土台となる基礎が育ちません

そもそも考えてみれば
学年順位10位の子と
学年順位100位の子が
同じ時間勉強したとして
どちらが多くのことを吸収できるか?
答は明白です

また、部活などで考えても同じです

素振りもできない子が
ホームランが打てるでしょうか?

パス回しもできない子が
スルーパスを放てるでしょうか?

ランニングもできない子が
速いタイムで走れるでしょうか?

一つ一つの音を出せない子が
キレイなメロディを奏でることなんてできないですよね?

まずは量をこなして
基本を徹底的に叩き込むこと

言い換えれば
地に足のついた地道な努力のできる子

それが伸びる子の第一条件です


②計画性
もうこの時期になると(特に受験生は)
皆わかっているはずです

時間がない・・・と

そんな中で
今日はこれだけできた!
ここまで進められた!
では、思うような結果は得られないことの方が多いです

今日はこれだけしかできなかった・・・
本番に間に合わなかった・・・
になっちゃったらどうするの??
ということです

毎月
毎週
もっと言えば毎日
どこからどこまでやるのか
どんな内容をやるのか
できるだけ具体的にテーマを定めて
なおかつ着実に消化していける子の方が
計画どおりに成績を伸ばしている印象です

これまた大人になっても同じですよね

デキる人は皆、計画性に長けています



もちろん、
一人では心が折れそうな時もあるでしょうし
解説読んでもサッパリな時もあるでしょう

そもそもどう計画立てれば良いのかも分からない!
という方も多いと思います

そんな時こそ!

授業以外の時間にいかに活用頂くかを真剣に考えているこだ塾を
徹底的にご活用ください

徹底的にお付き合いしますよー!!


http://www.cjuku.com/