ページ

2014年2月21日金曜日

もうすぐ春ですね

とは言いつつ
まだまだ寒空が続いてはおりますが
今朝家を出るときに妙に鼻がムズムズと

1年で一番憂鬱な花粉症の季節が近づいているのかもです(涙)



と、いうわけで
まだ学年末テストも終わっていないこのタイミングではありますが

『春期講習』

はじめました!!!






でもって
そんな新しい季節にピッタリな新入りも登場!

その名も





じゃじゃじゃーーーーん!


「こだペン」
※声に出して読むときは是非“ドラ〇もん”風にお願いします(笑)



ペンとか言いつつも
シャープペンです

ボールペンでもなければ
流行りのフリクションでもない
シャープペンです

ただ
何も考えなくても勝手に手が動いて答えが書けてしまう
そんな珍現象もあったりなかったりするとか(笑)

真実は是非ご自身の手でお試しください

※非売品につき、お求めは塾までお問い合わせください


2014年2月19日水曜日

「100いいね」ありがとうの気持ちを込めて、絶賛受付中!!!

今までは定期テストのタイミングとかで
中学生や高校生の方からご相談いただくことが多かったのですが
最近、小学生の方からのご相談が急増中です


指導要領の改訂以降
学校の授業が『指導>演習』型になり
特に小3以上の学年では
ほぼほぼ指導オンリーな授業に徹するようになったせいで
しっかり身に付けられる場として
塾通いを始められる小学生が増えているようです

“習ったことを身につけるのは個人の役割”
ということですね


もちろん
小学生で学ぶ内容が
中学・高校と続いていく基礎になるので
絶対にちゃんと身に付けておいてほしい!

というわけで
中学進学準備講座
絶賛受付中です(笑)





あと、先日、当塾のフェイスブックページ

なんと!

な、なんと!!!

“100いいね”に到達!!!
ありがとうございました!!!




2014年2月12日水曜日

義務教育は大人になってからこそ活きてくる!?

年が明けてから
本当にたくさんのお問い合わせを頂いていますが
その分だけ
いろんな新しい価値感や個性に触れる機会も増えてきます

その中で
先日体験授業でお見えになった方は
まだ中学生なのにパソコンが大好きで
好きが高じて様々な資格の取得まで目指していると言います

そういえば以前ある生徒さんから聞いたのですが
今の中学では
パワーポイントなどのソフトを使って
プレゼンをする機会もあるとか



う~ん・・・



私の時代とはえらい違いです・・・



かれこれ20年以上も昔の中学時代
そもそもPCが家にある時点で
思いっきり特殊な環境でしたし
大学に入った当時
ヤ〇ーのことを真顔でヤホーと言っても
さしてツッコまれもしないという(関西なのに)
そんなポケベル世代からすると信じられない時代です(笑)

イマドキの中学生、侮るべからずです(笑)

ちなみに多分知らない若い方たちへ、これがポケベルです(笑)



まぁ、それでも
若いうちにいろんな機会に触れること自体は良いことですよね

パワーポイントを使ったプレゼン自体に
「社会に出て~」といった効果までは期待しませんが
それでも
人前で考えを発信できる良い練習にはなりますし
パソコンへの興味・関心を高める機会にもなるでしょうし
あるいはIT分野への興味を高めていくうちに
数学や英語への興味も出てくるかもしれない・・・

そもそもプレゼンで使用する資料を作るのに
方程式や関数の知識は不可欠です

そうやって
機会はそれぞれでも
なんらかの形で学習意欲に貢献されるのであれば
それはそれで“有り”なんだと思うわけです






事実、進む分野はそれぞれ
活用される単元もそれぞれですが
社会に出てから“こそ”
案外無意識なうちに
特に義務教育で学んだ内容って活かされているものです

例えば先ほど少し触れた方程式や関数
これは説得力あるプレゼンの必須条件ともいえる
『資料・グラフ』の作成には欠かせません

あるいは3平方の定理
これもデザイン分野に進むには必要な単元です


☆他にも挙げればキリがないですので、気になる方はお問い合わせください(笑)



だから!

「こんなの勉強してなんの役に立つの?」
とか言っているそこの中学生諸君!
(こだわり塾長もその昔そう思ってました(笑))

案外、役に立つ
というより知ってて当たり前なレベルで必要なことばかりなので
学校の勉強
しっかりやっておきましょうね!!!


2014年2月7日金曜日

こども110番の家

何かと物騒な世の中

こだ塾も何かお役にたてることはないかと思案し・・・


『こども110番の家』に登録しました!


何かあった時には迷わず飛び込んできてください!!


でも、出番がないことを切に願っております