ページ

2016年3月30日水曜日

領中定期演奏会

こだ塾は29日から5週目ということもあり、珍しくお休みをいただいております。(31日まで)

毎年のこととはいえ、年明けから受験モードで突っ走ってきただけに、たまには鋭気も養わねばというわけなのですが、そんな中でも昨日は領家中の吹奏楽部の定期演奏会。

当塾にも吹奏楽部の子が毎年何名かはいるのですが、3年生にとっては最後の晴れ姿ということもあり、今年も応援に行ってきました。

☆ちなみに撮影はNGとのことなので、外観と始まる前の様子だけ




今年はスタッフも連れていったのですが、OB・OGの子達と再会できたり、保護者の方ともお会いできたり、純粋に楽しい時間になりましたし、なにより、子供たちの普段とは違う表情を目の当たりにし、モチベーションを新たにする機会になったようです。

これも塾で働く一つの醍醐味ですね



高校に行っても塾を続ける子もいますが、卒塾する子達にとっても、実りある3年間になりますように!

そしていつか、また笑顔で再会できる日が来ますように!

http://www.cjuku.com/


2016年3月22日火曜日

卒塾式 ~エピローグ~

大いに沸いた卒塾式。

実はやり残したことがあったので、数日後に再集結して、まとめの作業を。

それは・・・

記念ボード作成(応接横に貼ってあるあのボードのこと)






まぁ、だいたいこういう時の主役は女子で、男子はこんな感じの下働きになりますよね(笑)





ちなみに、今まではスタッフが作っていたのですが、こういうのも、“塾に記念碑を残す”的な意味ではすごく大切な行事だと思い、今年初めて生徒さんに作っていただきました。


うん、やっぱり女子力は凄い!



何年か経ったとき、壁一面がボードで埋め尽くされる日が待ち遠しいものです


http://www.cjuku.com/

2016年3月15日火曜日

第3期卒塾式

こだ塾が開校した年に中学に入学した子達。

早いもので、その子たちが受験を終え、中学を卒業する時期を迎えてしまいました。

思い出も思い入れも数えきれないくらいにありますし、あの子達と一緒にこだ塾も成長してきたという実感もあるだけに、文字通り、万感です。



当日は可能な限りのスタッフが勢ぞろいして、あーだこーだと準備を開始


 



塾長も、前夜のうちに全力で罰ゲームの準備を(笑)

仕込みの正体は・・・

 期待通りのリアクションに、ただただご満悦(笑)




楽しんでもらえたかな?
母校の一つとして思い出してくれるような、そんな存在であれたかな?
(何人かは、高校進学後も継続して通塾することになっていますが)

いろいろ言いたいことはあるけれど、とにかく、お疲れさんでした!

誰もがうらやむような、素敵な3年間を過ごしてください!!



http://www.cjuku.com/











2016年3月7日月曜日

最近の傾向

先日、ちょっと休憩にと外に出たところ、外国人の方に道を聞かれ、これでもかと言うほどにうろたえてしまった塾長です(苦笑)

なんとかパニック気味の英語で伝えたところ、「どうもありがとうございました!」と完璧な日本語で返され、色々と腑に落ちていない塾長です(笑)



さてさて、入試も終わり、合格発表も控えているこのタイミングは、受験のプレッシャーからも解放され、塾の雰囲気もどこか和やかです。

さらに、その和やかさの演出に一役買ってくれているのが、こだわりの“ニューフェイス”達。

特に今春は小6(新中1)をはじめとした小学生の方のご入塾が目立ちます。

さらに言えば、算数だけでなく、英語の先取りや、国語の受講も目立っているのが大きな特徴



現在議論されている大学入試システムの改革の中でも、英語の扱いに関するものは特徴的で(まだあまりにも不透明なので、その内容についてはここでは一旦差し控えますが)、保護者様のご不安が透けて見える傾向です。

また、国語に関しても、当ブログでも幾度となくお伝えしているように、最基幹科目としての認識が強まってきていることを感じます。

大学入試に限らず、高校入試でも“表現力”を問う形式は増えていますし、もっと言えば国語力の問われる出題傾向はどんどん強まっていくでしょうからね。



ご入塾時にもハッキリお伝えしていますが、様々な科目の中でも、特に国語の対策には時間がかかります。

なんといっても、生まれてから10ウン年間、慣れ親しんできた日本語がベースで、その間に身に付けてきた語彙力、あるいは文法力、さらには表現力、読解力・・・それらの“クセ”の集合を一気に覆すことは、なかなかに困難の伴う作業になります。

ところが、感覚的にこなしても、案外そこそこなんとかなってしまう科目でもあるのが怖いところで、大方は、受験年度になって模試をうけて初めて気づくことになるという。でも、その時には結構な確率で慌てることになるという・・・。

そういう意味では、お子様の為にも、そしてお子様たちの成績UPを使命とする当塾としても、早い内から国語をご用命頂けるのはありがたい限りです。



さてさて、こだわりの春期講習も、おかげさまで連日のようにお問い合わせを頂いていますが、毎度のことながら、残席をにらみつつ・・・という状況ですので、気になる方は、これまたお早めにご連絡ください!

http://www.cjuku.com/